LIVE Vol.2 朗読テキスト

今年9月に行った空の灯音楽隊LIVE Vol.2では、SPAC俳優の布施安寿香さんとコラボレーションし、物語を下敷きにしながらの音楽コンサートを作りました。 その時のテキストを公開させていただこうと思います。 ライブ映像と合わせてご覧下さいませ。 LIVE Vol.2 前半 https://www.youtube.com/watch?v=jK8X5XihI8c LIVE Vol.2 後半 https://www.youtube.com/watch?v=BJYTpc1es4c 空の灯音楽隊 LIVE Vol.2 歌詞・朗読テキスト 丸山研二郎 中央に表示は歌詞 ① 大爆発の歌 揺れる炎の風 すえた影をふりまく もののけが湾を埋める 海の上のまっすぐな道 陽炎が 街を揺らす 太陽が爆発する もののけは 傘をさし 雲の影に 足をすくわれる 煙る爆発の後 すえた水色の雨 天の揺籃 静かに満ち 始まりは遠く 近しいところ 晴れやかに 伸びやかに遊び あっという間に 日は行ってしまう 夕まづめに まだ何か 優しい時間が残っているように思い 一日を振り返ってみるが 夕飯を食べ お風呂に入れば すぐに眠る時間がやってくる 子どもの頃 寝る前には 母親に物語をしてもらうのが好きだった どこにでもありふれた昔話だ むかし むかしあるところに… 眠りに落ちる一瞬の間に 幼い子はたくさんの夢を見る 夜の闇の中に 草木や 子ども達の笑い声や 甘い飲み物や 鬼や異形の物怪や 涙や 火の粉が… ぐちゃぐちゃに溶けて 夜ごとにたまってゆく それは 底の見えない ひろいひろい水面 ここちよい光を見つけ 春の風に舞い 苦境に祈り また 小さな恋の炎に身を焼くようになるころには その水たまり 広大な海の 繊細な成り立ちを 思い起こさずにはいられなくなる そして ぐるぐるとしためまいの中で 一杯一杯 その水をすくっては眺め すくっては眺め 思い出を探そうとするが 小さな器からは 透明なあたたかい水...